通常のレモンカードと違い、砂糖を使用せず蜂蜜をふんだんに使用しています。卵も全卵ではなく、卵黄のみ使用した色・コクの濃いレモンカードです。食品添加物も使っていません。
季節ごと、収穫場所ごとに分け、他の蜂蜜と混ぜることは無く、地域の特色を活かしたはちみつを使用しています。レモン園地は養蜂場を兼ねており、農薬不使用で生産されています。
通常のレモンカードと違い、砂糖を使用せず蜂蜜をふんだんに使用しています。卵も全卵ではなく、卵黄のみ使用した色・コクの濃いレモンカードです。食品添加物も使っていません。
季節ごと、収穫場所ごとに分け、他の蜂蜜と混ぜることは無く、地域の特色を活かしたはちみつを使用しています。レモン園地は養蜂場を兼ねており、農薬不使用で生産されています。
商品名 | 江田島レモンカード |
---|---|
内容量 | 70g |
ケース入数 | 20 |
販売温度帯(発送時) | 常温 |
価格(税別) | 950円 |
賞味期限/消費期限 | 製造から1年(賞味期限) |
最小ロット | 1 |
最大ロット | 要相談 |
リードタイム | 発注から14日以内 |
ターゲット | ①40代~60代の女性層で、食材への関心が高く、自宅などで友人を呼んで食事会をする習慣のある方(その場から友人へ食材の輪が広がる) ②広島に縁のある方(土産物としての需要) |
利用シーン | ・パン(特にデニッシュパン)、クラッカーやスコーンなどに合わせて利用できます。スッキリとした酸味と蜂蜜の柔らかな甘味、ぷるんとした食感があり、女子会の話題作りにも。 ・クッキーやケーキなど洋菓子作りの原料、肉料理のソースなど、二次加工にも用途があります。 |
その他取引条件 | |
オンライン対応時間 |
事業者名 | はつはな果蜂園 |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市大野4161番地 |
URL | https://www.facebook.com/hatsuhana.kahouen |
商品説明動画 | |
事業者からのコメント | ハチミツの生産をし始めてから気がついたことがあります。ハチミツの味、香りや色は、巣箱の近くで咲いている花の種類によって驚くほど多彩な表情を持っているのです。 本当の味を少しでも多く伝えるためには『ハチミツがいつ・どこで・どのような環境で取れたものか』発信し、様々な種類のはちみつをお客様に試食いただきながらお伝えしています。 また、柑橘類の栽培にも力を入れており、ミツバチと農業の共生できる方法を考えていきます。主にレモン、温州みかんの栽培を行います。 |