長期熟成により、時が育んだ「幽玄」な味わい。燗酒は勿論、冷たくしないでお楽しみ頂きたい食中酒です。
鰻の蒲焼き、卵の黄身をといて食べるすき焼やつくね、塩でなくタレで食べる焼鳥、中華料理など、甘さや濃いめの味付けに合うように、熟成させた数種類の純米酒を杜氏がブレンドしました。食事に合わせ、常温〜燗酒でお楽しみください。
1年半をベースに、半年と2年半という熟成期間の異なる3種類の原酒をブレンドする事で毎年変らぬ当蔵の「目ざす熟成感」を再現いたします。
熱燗好きのための熟成食中酒!
長期熟成により、時が育んだ「幽玄」な味わい。燗酒は勿論、冷たくしないでお楽しみ頂きたい食中酒です。
鰻の蒲焼き、卵の黄身をといて食べるすき焼やつくね、塩でなくタレで食べる焼鳥、中華料理など、甘さや濃いめの味付けに合うように、熟成させた数種類の純米酒を杜氏がブレンドしました。食事に合わせ、常温〜燗酒でお楽しみください。
1年半をベースに、半年と2年半という熟成期間の異なる3種類の原酒をブレンドする事で毎年変らぬ当蔵の「目ざす熟成感」を再現いたします。
商品名 | 稲里 純米 熟成出荷 |
---|---|
内容量 | 720ml |
ケース入数 | 12本 |
販売温度帯(発送時) | 常温(常温) |
価格(税別) | 1,870円 |
賞味期限/消費期限 | なし |
最小ロット | 要相談 |
最大ロット | 要相談 |
リードタイム | 発注から3日 |
ターゲット | 食事とのペアリングを楽しみたい方々。燗酒を楽しみたい方々。 |
利用シーン | 蒲焼き、すき焼、中華などに合わせてっ! |
その他取引条件 | 直取引・・・◯ 輸出・・・◯ |
オンライン対応時間 | 3/17(水)13:00~17:30 3/18(木)13:00~17:30 |
事業者名 | 磯蔵酒造 有限会社 |
---|---|
住所 | 茨城県笠間市稲田2281番地の1 |
URL | http://isokura.jp |
商品説明動画 | |
事業者からのコメント | 地元の御影石から染みでた石切山脈地下伏流水「石透水」と、地元で育てた酒米のみを使用。「こだわるなら味のみ」をモットーに、毎年変らぬ「目指す旨さ」を、地元の杜氏と蔵人達が、昔ながらの伝統手造りな「技と心」で醸します。 |