商品を探す
売り手の自慢
買い手のお悩み
イベント情報
バイヤーズキッチンとは
私たちの想い
仕入れ・
買い付けをしたい方
食品を売りたい方
食発見メディア FOOON
売り手が商品のオススメ写真や動画を公開しています。
樋口淳広告事務所 TAMACO-YA事業部
2025.07.02
2025.07.02
辛・オブ・ザ・イヤー2024にダブル入賞
去年行われた以下のコンテストに創業歴が浅いにも関わらず「青天の柚胡椒」と「狼狽の炎魔」の2商品が入選いたしました。 https://karameter.com/kara-of-the-year/2024 ハウス食品様やSB食品様、辛ラーメン様などの大手メーカーと同じエリアで入選できた事はとても自信に繋がりました。 特に「青天の柚子胡椒」はその時のグランプリを受賞した商品よりも辛く賛否が分かれました。 しかし、実際にマルシェなどに出てお客様に全部試食して頂いてる現場の実感としては「辛いものに負けない強い舌」をお持ちの方にはしっかりと柚子の風味や甘味・苦味などを堪能して頂いております。 その理由としては通常の瓶に入った緑色の一般的な柚子胡椒の「4分の1の塩分(かなりの低塩)」のためちゃんと味わいが伝わるのだと感じました。 楽しみ方としてはちょっと意外に感じるかもしれませんが「フグや鯛、ヒラメなどの白身のお刺身。 また。牡蠣や帆立などの貝系のお刺身につけて召し上がってください」と説明しています。フグのお刺身のテッサにカンズリを合わせて食すのと同じ感じです。 弊社の商品の自慢は『どことも被らない唯一無二』なところでしょうか。 弊社の商品は合成添加物や保存料は一切使用しておりません。 因みに「辛・オブ・ザ・イヤー2025」(今年の)は落選したのではなく ⬇︎ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新宿の“TOP of 旨辛”決定! 全国の旨辛・激辛ファンが注目する 「辛・オブ・ザ・イヤー2025 @新宿」 激戦を制したグランプリ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ に趣旨が変わり、横浜発の弊社は参加できなかった次第です。 ですが、この2024入選のタイトルは今年も使用可能で運営サイドの許可を得ています。
株式会社 Univein
2022.06.30