昨今の人員削減・人手不足により、商品の見極めから仕入れだけでなく、販促物の作成から販売戦略の提案など、様々な業務をこなすバイヤー様が増えていると思います。その多忙な職務の合間の商談も、新型コロナウィルスによる大型展示会の中止や延期という事態も発生し、新たな商談機会・形態を探している方も多いのではないでしょうか? 試食展示会「バイヤーズキッチン」は、最大出展者数20社と小規模ながらもしっかりと商品を吟味していただけるサービスとなっており、2020年6月からは、従来の来場型に加え、様々なバイヤー様のニーズに合うようにオンライン商談も開始いたしました。今回はこの2つのサービスの特徴や違いをご紹介。状況に適した形式でのご参加をぜひご検討ください。
■バイヤーズキッチンとは?
地元の「ふつう」を日本の特別に。をスローガンに
人手不足の中、頑張っているメーカー様を応援したい
まだ知られていない商品をバイヤー様に知っていただきたい
そんな想いのもと出展者の負担を減らしながらもしっかりとバイヤー様に商品をご覧いただく試食展示会です。
■会場「(旧)NIHONBASHI CAFEST 」
会場となるカフェは日本の中心地、日本橋人形町にあり、最寄りの駅は「東京メトロ日比谷線 人形町駅」 「都営浅草線 人形町駅」 「東京メトロ半蔵門線水天宮前駅」と 3 路線どの駅からも徒歩 5 分圏内と好アクセスです。
■用途別に選べる2つの参加方式をご紹介
①試食展示会タイプ
出展商品をご試食いただき、興味を持たれた商品のメーカー担当者にバイヤー様のご連絡先をお知らせいたします。その後、メーカー様よりご連絡いただき、商談を行います。
【特徴】
・落ち着いたカフェで実施
通常の大型展示会とは一味違う落ち着いた空間でご着席いただき、
じっくりと試食・評価いただけます。
・最適な状態で試食品を提供
温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、すべての商品を適温・適量で
お召し上がりいただくために、試食の提供はバイヤー様のオーダーが入ってから
調理してご提供いたします。
・スタッフによる丁寧な商品紹介
メーカー様不在でも、しっかりと商品の特徴やストーリーをお伝えできるよう、
担当スタッフがひとつひとつ商品の魅力を丁寧にご説明いたします。
②オンライン商談会タイプ
商談希望メーカーと事前にマッチングさせていただいたうえで、商談前に商品サンプル送付いたします。当日はオンラインにて、30分の商談を行います。
【特徴】
・都合の良い時間で効率的にマッチング
予め商談可能なお時間をヒアリングさせていただき、
事務局にてスケジュールを作成いたします。
・サンプルの一括送付
複数のメーカーと商談希望の場合でも、事務局より温度帯別に商品サンプルを
一括送付いたしますので、商品を召し上がった上でご商談が可能です。
【サービス比較】