石川県小松市は北陸三県一の生産量を誇るトマトの産地。そんな地元で愛され続ける、果肉が柔らかく程よい酸味が特徴の「小松とまと」を餅に練り込み、ふっくらサクサクのかきもちに仕上げました。
製造工程の餅の乾燥は、加賀伝統の「寒干製法」で加賀の冬の気候を再現した低温乾燥室でじっくり時間をかけて米の旨みを凝縮させております。
[味違い(他7種)]石川県内で愛され続ける特産野菜を練り込んで作った“かきもち”
味平かぼちゃ/ 国造ゆず / 剣先なんば(とうがらし)/ 金時草(別名:水前寺菜)/ かほっくり(さつまいも) / 中島菜(ツケナ類の一種) / 能登しいたけ
[ギフトセット]8種詰め合わせ:税抜3,000円+箱代あり
石川の特産野菜・小松トマトを練りこんだ、ふっくらサクサクのかきもち
石川県小松市は北陸三県一の生産量を誇るトマトの産地。そんな地元で愛され続ける、果肉が柔らかく程よい酸味が特徴の「小松とまと」を餅に練り込み、ふっくらサクサクのかきもちに仕上げました。
製造工程の餅の乾燥は、加賀伝統の「寒干製法」で加賀の冬の気候を再現した低温乾燥室でじっくり時間をかけて米の旨みを凝縮させております。
[味違い(他7種)]石川県内で愛され続ける特産野菜を練り込んで作った“かきもち”
味平かぼちゃ/ 国造ゆず / 剣先なんば(とうがらし)/ 金時草(別名:水前寺菜)/ かほっくり(さつまいも) / 中島菜(ツケナ類の一種) / 能登しいたけ
[ギフトセット]8種詰め合わせ:税抜3,000円+箱代あり
商品名 | いしかわ特産野菜かきもち 小松とまと |
---|---|
内容量 | 50g |
ケース入数 | 60(混載対応可能) |
販売温度帯(発送時) | 常温(常温) |
価格(税別) | 350円 |
賞味期限/消費期限 | 75日(賞味期限) |
最小ロット | 1 |
最大ロット | 6 |
リードタイム | 1日 |
ターゲット | 子供がいる30~40代女性 |
利用シーン | パッケージの「いっぷくしまっし」とは、農作業の合間などに「いっしょに休もうよ」と声かけする方言。かきもちは袋からトレイごと取り出し、多人数で食べていただけるようになっております。こだわりの米と地域特産野菜でつくるかきもちは、家族の団らんはもちろん、お子さんといっしょに手軽に楽しめる“おやつ”としても最適です。 |
その他取引条件 | PB…× OEM…× ギフト…○ 産直…○ 業務用…× 催事対応…× (人員派遣:要相談) |
オンライン対応時間 | 1月26日(火): 13:00~16:00 1月27日(水): ✕ 1月28日(木): 13:00~16:00 1月29日(金): 13:00~16:00 |
事業者名 | 有限会社のむら農産 |
---|---|
住所 | 石川県小松市中海町10-82 |
URL | https://www.nomura-nousan.co.jp/ |
商品説明動画 | https://youtu.be/toApaK7X2y8 |
事業者からのコメント | 農家一筋400年。山あいの田舎農家。祖父から父へ、父から息子へと19代目、20代目が奮闘し、自然と大地への感謝の念をお届けする米農家です。 当社の商品づくりにおいても、愛情込めて、大事に大事につくっています。 のむら農産という会社の始まりは農家ですが、今ではもち米の栽培農家が餅加工もしており、大福餅やかきもちというお菓子の製造・販売をしています。 良質なもち米からつくる甘味の詰まったかきもちは当社自慢の一品で、より多くのお客様に味わっていただきたい商品です。 |